昨日、玉子受け取りました。
いつも美味しく戴いてます(^^)
今回も少しヒビが入って届いた玉子が5個ありました。
一応、ご報告はしておりますが、ヒビや凹みに関しては 遥々広島県から東海地方まで届けて頂いてますので、少々のことは承知の上で注文お願いしています。
こちらの玉子が冷蔵庫に無いと、我が家は少し困ります。
自然なレモン色の黄身ですし、嫌な癖や匂いとかも皆無ですし、何よりも安心して食することが出来る玉子です。
そして、美味しい玉子です。
3代続く循環農業をされていて、米作り、野菜作り、養鶏と…されています。
当然、鶏の餌も自家配合の飼料を与えておられます。
そんなところも安心して玉子をお願い出来ている所以です。
広島のブランド玉子の「もみじ」です。
*写真3枚めは、昨日届いて直ぐに5個のうち3個を使用
ニラ玉の玉子として利用。
白身も二層になり、新鮮な玉子でした。
ただ、どちらかと言うとヒビが入っていた玉子を割って感じたのは、多少 玉子の殻が薄めかな?と思いました。
これも鶏の年齢とか餌の食べ具合とかも関係しますから、仕方が無いかと思っています。
いつも、玉子を ありがとうございます(^。^)